ついにブラジルで開催のW杯まで一ヶ月をきりましたね!
今晩はキリンチャレンジカップ、日本代表対キプロス戦です
代表選手が発表されて初の試合
選手交代にも制限のない今回は、たくさんの選手が活躍が観られることでしょう!楽しみですね!
只今、埼玉の専門学校の就職説明会があるので京浜東北線に乗って浦和に向かっております
キプロス戦は埼玉スタジアムでおこなわれるので
さっそく車内ではサムライブルーのサポーターをちらほらみかけます
わたしも前日NEWユニフォームを手に入れて、W杯に向けてのコンディションを整えております!
わたしが期待しているのは岡崎選手です!
四年前は交代での出場が多かったですが、フィールドを元気爆発で駆け回る姿がとても頼もしく印象的でした!
今期はゴールを量産し活躍していますよね!この流れでW杯でも決めてほしいです!
海外選手では、ずっとドイツのエジルを応援しています!
また世界のトッププレイヤー達を観れるかとおもうと…
はぁ~~待ち遠しい!!!
らーめん探訪記 その5
2014.05.24 21:55|ビシュラン|

お久しぶりのラーメン情報
知ってしまいました、この味…
ほんの数日前に食べたのですが、今すぐまた食べたい…食べたいよ~!
そんな担々麺!
市原さんの庭、大森駅にあります「紅龍」
ラーメン屋さんというわけではなく、中華居酒屋??
麺だけでなく、メニューの幅が広く、お酒を飲みながらワイワイ長く楽しめる店内
もちろん一人でラーメンだけ食べるのも気を使わない雰囲気
紅龍の担々麺は硬めの細麺で、辛さは一辛から五辛まで
いつもは早食いのわたしも、無くなっていくのが惜しくて、たくさん噛んで味わってしまったほど
一軒目から行くのか、締めで食べるのかはあなた次第!
サイドメニューのイチオシはザーサイです
青いんです!茶色じゃないんです!
お酒がすすんでしまって、もう…幸せです
一週間もたたないうちに再来してしまった藤沼・近藤でした(^ ^)
美容と健康を考える その7
2014.05.16 14:22|未分類|
最近じわじわと話題になってきた「ココナッツオイル」
食べたり飲んだり、お肌や髪の毛に塗ったり…使用方法は様々
美容と健康に嬉しい効果をもたらしてくれるココナッツオイルの情報をお届けします!
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸を沢山含むオイルのため、体に蓄積せず、すぐにエネルギーへ変換してくれます
しかも代謝をアップし、体についている脂肪を燃えやすくしてくれます
いつも使っている油をココナッツオイルに替えるだけで、ダイエット効果ぎ期待できる「痩せるオイル」と言われています
オイルが体に溜まった便を除去腸の働きを整えてくれるため、便秘解消が期待されます
顔から髪の毛、体まで全身の保湿にも使用できます
お肌や髪の毛に塗ることでスムースに浸透します
サラッとした質感のため、付け心地も良いのです
また、メイク落としにも最適とのこと
ココナッツオイルには、母乳に含まれるラウリン酸をたっぷり含み、抗酸化力・抗菌力に優れ、様々な酸化物質や細菌から体を守ってくれます
虫刺されの後や、擦り傷、打ち身に塗ると効果が高いと言われています
また、腎臓病の食事療法や高齢者の低栄養状態の改善にも使用されているそう
さらに癌、心臓病、認知症を和らげる効果も期待されているので、美容だけではなく健康維持にもおすすめです
あの、可愛く美しいミランダ・カーさんも毎日大さじ四杯くらい使っているそうですよ!
さっそく試してみたくなってきますね!
先日ご来店くださった藤沼さんが担当しているお客様が
いつもブログをみているとおっしゃってくださったので
(ありがとうございます!とても嬉しいです!)
今回はスタッフの近況報告をいたします!
オーナー 市原:今月末にはお楽しみ…カンクンを旅行します、幸せ指数120パーセント!
店長 和田:気温の上昇とともにテンションも右肩上がり、潮干狩りもBBQも絶好の日焼けサロンに
副店長 重文字:そろそろW杯の名解説者、ランニング再開中、先月軽井沢ドライブにいきました
スタイリスト 藤沼:バッサリ髪を切りました(約一キログラム分)、煮卵名人、横綱の四股をマスター
スタイリスト 近藤:常時大食いのダイエッター、徹底できない健康志向、只今「村上海賊の娘」を読書中
それぞれ新鮮な話題をもっておりますので、スタッフ一同よろしくお願いします!
地元北海道に、就職説明会に来ております
本日は母校の美容専門学校の生徒さん達とお話をします
来年度を新しいスタッフと迎えられますように
美容業界の未来に希望をもってもらえますように
しっかり伝えられたらと思います!

緑の活き活きとした気持ちの良い季節ですね
モーションビズガーデンもたくさんの花が咲いています
特に今年待ちに待っていたのがクリーム色のバラの花です
去年、小さな苗で戴いたのですが
冬を越えて、暖かい春の日差しですくすくと育っていました
蕾がつく頃には毎日眺め、咲く日を楽しみにしていましたが
先日ついに開花!
蕾も次から次へとついていて、当分楽しませてくれそうです
冬の頃、お客様「春に綺麗に咲くためには、今咲いている花や茎を切った方がいい」と教えて頂き
咲いている一輪があり、切ることをためらいながらも切ってしまったのですが
おかげでこんなに大きく綺麗になってくれました!
たくさんのお花の先生方(お客様がたです)が教えてくださるので
一年中、皆様に季節のお花を楽しんでいただければ嬉しいです(^ ^)