


9月21・22日は御嶽神社のお祭りがありました。
子ども神輿と女神輿、大人神輿がでました。
心配されていた天候もなんとかもってくれていたのですが、2日目の夜、お神輿が帰っくるときに降り出しました。
すっかり汗だくの担ぎ手たちにとっては雨のシャワーとなったのか、濡れるのも御構い無しの様子で、最後まで威勢良く声を掛け合っている姿がかっこ良かったです!!
出来れば担ぐ側になりたいモーションビズの面々。こういった地域のイベントに参加できないのが残念なのですが、「我ら御嶽山の一員!」と格好で意思表明です!
市原家の姫は東京生まれ東京育ちの江戸っ子!血が騒ぐのか、太鼓とお囃子の音が大好きです(^^)今年は子ども神輿に参加して2時間の道のりを歩ききりました!
そして写真のモデル立ちもおてのもの♪
スポンサーサイト